変わるために決心するということ
自分が変わりたいと思うなら強い決心をするということです。
本当の決心とは簡単なものではなく、誰でも出来るものではありません。
例えば、希望的観測と意欲とは全く違うものになります。
希望的観測とは「もし、そうなったらいいなあ」というような他人任せの夢にしか過ぎません。
意欲を持って、自分が変わることを実現させようと決心することが大事になります。
”大変”という字は”大きく変わる”と書きます。
変わるとはものすごく大変なことなんです。
そして、変わるということに不安を感じる人が多いと思います。
今までの生活習慣・考え方の結果、今があります。
今までの過去の自分が今の自分をつくっています。
ということは変わりたいと思うなら、今までの生活習慣・考え方を変えなければなりません。
ただ、今までの生活習慣・考え方が正解と考えて行動してきたことで、新しい生活習慣・考え方とは恐怖でしかありません。
恐怖を感じている自分を客観視し、まだ成長できる伸び代があると考えることができると恐怖が和らぎます。
そして、希望的観測の「もしそうなたらなあ」ではなく意欲的に「〜するぞ」と決心し、潜在意識に刷り込んでいきます。
また、「〜できました」と完成形で潜在意識に刷り込んだ方が効果的です。
決心し、潜在意識に刷り込むことで、潜在意識を利用し簡単に変わることができます。
潜在意識については次回にでも書きたいと思います。
0コメント